お知らせ

NEWS

2025年1月中旬の活動報告

1月中旬の活動をまとめて報告いたしますm(__)m

樽前山火山噴火総合防災訓練では、樽前地区と市役所での対策本部の訓練を見学しました。
近年は津波被害ばかりが注目されがちですが、苫小牧市民(特に西側)としては樽前山火山噴火も、地震や津波と同等以上に備える必要があると思っています。

今回はたいへん大きな学びとなりました。
苫小牧駅横のココトマでは、若者企画のまちづくりイベントや駅前開発のパブリックミーティングに参加しました。
若者がチャレンジできる風土があることは、そのまちの未来そのものです。
個人的にも、学生や若者との交流は意識的に増やしていきたいと思っています。
そして今年度の岩見沢教育大学の講義も終盤。
授業を終えた後は、なかなか行けない札幌での新年の挨拶回り。(空振り多数…)
今年は雪が少ないおかげで、この時期でもフットワーク軽く動き回れることに感謝です。
まだまだ北海道の冬はこれからですが、引き続き地域の現場に足を運び、人の声に耳を傾け、1人でも多くの人と未来に繋がる議論をしていきます。
TOP